2022.02.04
ヨシオカジム プロテインについて
プロテインの飲み方について
おかげさまで大好評を頂いております。ヨシオカジム監修のAsPROTEINですが、
よりおいしく、効率よくお飲み頂くために以下の点を意識して頂けたらと思います。
まずよく「一日に何回飲んだらいいですか?」や、「一回にどのくらいの量を摂ったらいいですか」などの質問を頂くことが多いのですが、
こちらの答えには、その方が一日にどれだけ食事からタンパク質を摂られているかや、身体活動量の多い少ない、除脂肪体重(体脂肪の除いた体重)、どんな体を目指しているか等によって変わってきます!
まず一日に必要なタンパク質量は
除脂肪体重×2.5(2~3程度)[g]で計算できますが
これには体組成計で除脂肪体重が必要になりますので
簡単な計算方法としては
体重×1.5(1~2程度)[g]でも同じくらいの数値が出てきやすいのでどちらを基準にされても大丈夫です。
数値を何倍にするかは身体活動量が少ない方は×1、普通くらいの方は×1.5、多い方は×2倍を目安にされて下さい。
そしてその数値から、一日に食事から摂取しているタンパク質の量を引いてあげると、プロテインで補うべきたんぱく質量になります!
例えば、60Kgの身体活動量が普通の方であれば、
60×1.5=90gが一日に推奨されるたんぱく質量です。
この方が一日にタンパク質を食事から60g摂っていたとすると、プロテインで30g補う必要があるのでAsPROTEINで言うと、付属スプーン4杯分を一日にプラスして頂ければ良いというイメージです。
摂取のタイミングは筋力トレーニング後がベストですが、トレーニングをしない日は、個人的には昼ご飯と夜ご飯の間がおススメです。(食事と食事までの時間が長くなりやすい為)
朝や、夜にもメリット、デメリットはありますので、ここはどのような身体を目指しているかにもよって変わってきます。
あくまでもプロテインは補助食品なので、食事からのタンパク質摂取を基本にしていきましょう。
そしてプロテインの過剰摂取をしたからといって、筋肉の成長速度が上がるなんてこともありません。
個人差はありますが、一度に吸収できるたんぱく質量にも限り(除脂肪体重×0.7程度)がありますので、それ以上を摂取してもカロリーが増えてしまうだけであったり、動物性たんぱくの過剰摂取は腸内環境の悪化などにもつながりますので、無理のない量で摂っていきましょう。
美味しく飲むコツとしては、
シェイカーに先に水をいれて、プロテインを入れたらすぐにふりましょう!(ふるまで時間をかけすぎるとだまができやすいです)
しっかりとふったら泡が収まるまでおいてから、すこしだけ再度まぜると美味しく飲めます。
水の量は多くても少なくても、たんぱく質量には影響がありませんので、美味しく飲める割合で調整しましょう!
個人的にはトレーニング後のプロテインが一番おいしいです!
良いトレーニングをして、美味しくプロテインを飲みましょう!!